世田谷区、港区、品川区、大田区、目黒区で筋力トレーニングとピラティス、マスターストレッチを組み合わせて筋肉を太くせず女性らしい、しなやかな身体作りを出張パーソナルトレーニングで実施しています! 女性パーソナルトレーナーの池野です。
こんばんは!
筋肉が削げ落ちてきている。。。
秋めいてからランニング練習を中心にトレーニングを実施しています。
夏の間は走ることがほとんどできなかったのでみっちり筋トレとピラティスを組み合わせてボディメイクを実施。
お陰で筋トレが楽しくなってしまい週3回はがっつりトレーニング!!心なしか不必要な所にも筋肉量が増えてしまいました苦笑
夏に行っていたボディメイクプログラムは一旦断捨離して、今は一切負荷をかけて筋トレは実施していません。
ピラティスで背骨や骨盤周りの筋肉の柔軟性を取り戻しつつ、
深層部分にある横隔膜と近位にある筋肉を繋げてピラティスワークを行い身体のコネクト(繋がり)を重視して取り組んでいます。
そのお陰もあって、週2回15km以上のランニングを継続して足の負担は0!今の所順調に走り込みをスタートすることができています。
このまま12月まで保てるのかどうか。。。精神力(メンタル)との戦いです。
そのお陰もあって夏に作りすぎていた筋力、筋肉量が今は少しずつ脂肪と一緒に落ちてきています。。。。
ランニングの量を増やして(有酸素運動を増やして)ピラティスと池野式地味トレを実施すると筋肉量は増えない代わりに、必要のない筋肉がどんどん削げ落ちていく感覚があるので不思議です。
池野が思うに、これは夏に作った筋肉量のお陰で多少筋肉が削げ落ちても身体は弛むことは無く脂肪も一緒に落ちてくれるので結果として身体が細くなってきているのだと考えられます。
筋肉量が少ない方がランニングだけを継続していくとどんどん必要な筋肉までが落とされてしまう。。。
(怪我や故障を抱えているベテランランナーの方は筋トレの重要性もご存知なので、ランニング練習と同じぐらいに筋トレも取り組まれています)
もし、身体を引き締めたくてランニングをされている方がいらっしゃるとすれば順番をお間違えないように。
基礎的な筋肉量(スクワットやプッシュアップができるぐらいの体幹)があって初めてランニングのスタートラインに立てると思ってください!!
基礎筋力が無いのに有酸素運動をはじめてしまうと、女性の場合多くの方が体脂肪と一緒に筋肉量を削っている可能性が高いからです。
皇居ランニングをしているとガリガリの女性が一生懸命トップスピードで走っている様子を見かけますが、
恐らく筋肉の中にあるエネルギーも使い果たして、筋肉を維持できずにエネルギーとして使用している可能性があります。
走れば走るほど筋肉が削げ落とされる。。。
そうならないためにも筋トレも欠かさずに、同時進行で実施してくださいね!
台風の影響を考慮し。。。
台風の影響を考えて9/30の早朝ランニング練習会は中止とさせて頂きます。
申し訳ありません。
皆様の安全を第一とさせて頂きまた企画させて頂きたく存じます。
10/1の出張パーソナルトレーニング のご予約も通常通りご案内予定ですが、交通機関などの影響もあるかと思いますので当日ご相談させて頂く可能性もございます。
宜しくお願い致します!